Okura Institute for the Study of Spirit and Culture
日本語
Library Information
Find resources
Newly Arrived
Valuable collection
Periodical List
Mini exhibition book
OSSC
all features≫
Show All
Close
Yuji Koseki's musical life
A mini-exhibition of books related to the lecture on October 31st. Features books written by the instructor and books related to music.
List of Booklist
Open Book Lists
Close Book Lists
January mini exhibition
Chinese history and culture read at Toyo
December mini-exhibition
Christmas story
November mini exhibition
Kakuzo Okakura of India
October mini-exhibition
Yuji Koseki's musical life
Kohoku long-distance picture-story show]
Kohoku long-distance picture-story show
Mini exhibition so far
Traveling with books-Go to Travel-Overse
Go around with books - Go to Travel -
Olympic Dream
Read "Kukai"
Read "Kukai" (2)
I want to read! Topic novel
Shunie Todaiji Temple
Seven Lucky Gods
Copy Hannya Shinkyo
Buddhism and art
Discipline, discipline, reward
Misogi and Harae
Emperor and Enthroned
change the name of era
Chinese Studies andMartial Arts
Open library Separate material
Okura Institute
tagore
Yokohama
Book list
View switching
Show list
Show thumbnail
15
20
30
50
per page
1
Title,Vol,Series
古関裕而 流行作曲家と激動の昭和 中公新書 ; 2569
Call No.
080 チ 2569
Author
刑部芳則 著
Publisher
中央公論新社
Pub. Date
2019/11
Location Code
公開
2
Title,Vol,Series
公家たちの幕末維新 ペリー来航から華族誕生へ 中公新書 ; 2497
Call No.
080 チ 2497
Author
刑部芳則 著
Publisher
中央公論新社
Pub. Date
2018/07
Location Code
公開
3
Title,Vol,Series
明治をつくった人びと 宮内庁三の丸尚蔵館所蔵写真
Call No.
281.03 オ
Author
刑部芳則 編
Publisher
吉川弘文館
Pub. Date
2017/05
Location Code
公開
4
Title,Vol,Series
洋服・散髪・脱刀 服制の明治維新 (講談社選書メチエ:464)
Call No.
383.1 オ
Author
刑部芳則著
Publisher
講談社
Pub. Date
2010
Location Code
公開
5
Title,Vol,Series
明治国家の服制と華族
Call No.
383.1 オ
Author
刑部芳則 著
Publisher
吉川弘文館
Pub. Date
2012
Location Code
閉架書庫
6
Title,Vol,Series
雲の流れに 古関裕而物語
Call No.
767.8 ア
Author
新井恵美子 著
Publisher
展望社
Pub. Date
2020/04
Location Code
公開
Introduction
生涯に約5千曲を残し、「栄冠は君に輝く」など、今も多くの作品が人々に愛される作曲家・古関裕而(1909~89)。放送中のNHK連続テレビ小説「エール」のモデルとして、その生涯が改めて注目を集めている。
7
Title,Vol,Series
古関裕而の昭和史 国民を背負った作曲家 文春新書 ; 1256
Call No.
767.8 ツ
Author
辻田真佐憲 著
Publisher
文藝春秋
Pub. Date
2020/03
Location Code
公開
Introduction
軍歌から「六甲おろし」「オリンピックマーチ」まで日本人の欲望に応え続けたヒットメーカー。ジャンルを超えていまも愛唱される5000曲はどのようにして生まれたのか。
8
Title,Vol,Series
古関裕而 流行作曲家と激動の昭和 中公新書 ; 2569
Call No.
080 チ 2569
Author
刑部芳則 著
Publisher
中央公論新社
Pub. Date
2019/11
Location Code
公開
9
Title,Vol,Series
阿久悠のいた時代 戦後歌謡曲史
Call No.
767.8 シ
Author
篠田正浩、齋藤愼爾編
Publisher
柏書房
Pub. Date
2007
Location Code
公開
10
Title,Vol,Series
日本流行歌変遷史 歌謡曲の誕生からJ・ポップの時代へ
Call No.
767.8 キ
Author
菊池清麿著
Publisher
論創社
Pub. Date
2008
Location Code
閉架書庫
11
Title,Vol,Series
大倉山論集 第六十四輯
Call No.
121.04 オ 64
Author
大倉精神文化研究所 編
Publisher
大倉精神文化研究所
Pub. Date
2018/03
Location Code
公開
12
Title,Vol,Series
大倉山論集 第六十二輯 特集:教育を多角的に考える
Call No.
121.04 オ 62
Author
大倉精神文化研究所 編
Publisher
大倉精神文化研究所
Pub. Date
2016/03
Location Code
公開
13
Title,Vol,Series
大倉山論集 第六十輯 特集:岡倉天心と異文化交流
Call No.
121.04 オ 60
Author
大倉精神文化研究所 編
Publisher
大倉精神文化研究所
Pub. Date
2014/03
Location Code
公開
14
Title,Vol,Series
大倉山論集 第六十輯 特集:岡倉天心と異文化交流
Call No.
121.04 オ 60a
Author
大倉精神文化研究所 編
Publisher
大倉精神文化研究所
Pub. Date
2014/03
Location Code
閉架書庫
15
Title,Vol,Series
大倉山論集 第五十七輯
Call No.
121.04 オ 57
Author
大倉精神文化研究所 編
Publisher
大倉精神文化研究所
Pub. Date
2011
Location Code
公開
16
Title,Vol,Series
日本古典全集 [169]
Call No.
081 ニ 169
Author
正宗敦夫編
Publisher
日本古典全集刊行會
Pub. Date
1934
Location Code
閉架書庫
17
Title,Vol,Series
三条実美 孤独の宰相とその一族
Call No.
289.1 サ
Author
刑部芳則 著
Publisher
吉川弘文館
Pub. Date
2016/06
Location Code
公開
Top